6月19日(金)、日本プロ野球開幕決定!
2020年シーズンのプロ野球は新型コロナウイルスの影響により開幕が3月20日から延期を重ねましたが、6月19日ようやく開幕を迎えられることになりました。
中には新型コロナウイルスに感染してしまった選手も出ましたが、開幕には影響がないようなので何よりです。
今回は、プロ野球12球団2020の開幕スタメンと先発ローテーションの予想や開幕投手などについて見ていきます。
- プロ野球の開幕スタメン&先発ローテーションの予想
- 西武ライオンズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- ソフトバンクの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 楽天イーグルスの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 千葉ロッテの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 日本ハムの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- オリックスの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 巨人(読売ジャイアンツ)の開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 横浜DeNAベイスターズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 阪神タイガースの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 広島東洋カープの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- ヤクルトスワローズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- 中日ドラゴンズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想
- プロ野球12球団2020の開幕投手と対戦カード・球場
- プロ野球12球団2020の開幕スタメン&先発ローテーション予想~まとめ
プロ野球の開幕スタメン&先発ローテーションの予想
プロ野球の開幕は新型コロナウイルスの影響により約3か月遅れましたが、これが開幕スタメンと先発ローテーションに影響を及ぼしているのは間違いありません。
メリットとしては、故障やコンディション不良で開幕に間に合わなかった選手たちにとっては開幕の延期が救いになったことです。
逆にデメリットとしては、帰国していた外国人選手の中には出国できずに開幕戦に出場できないということです。
他にも試合数が120試合に減ったことや同一チームとの6連戦などの過密日程、セ・パ交流戦やセ・リーグのクライマックスシリーズ中止などが決定しており例年とは違った戦い方を要求されるシーズンになりそうです。
これらが開幕スタメン・オーダーや先発ローテーションに与える影響は小さくなく、12球団の各監督の手腕も例年以上に問われることになるでしょう。
はたして、プロ野球12球団の開幕スタメン・オーダーや先発ローテーションはどうなっているのでしょうか?
プロ野球12球団の開幕スタメン・オーダーや先発ローテーション完全予想!
西武ライオンズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

ソフトバンクの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

楽天イーグルスの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

千葉ロッテの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

日本ハムの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

オリックスの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

巨人(読売ジャイアンツ)の開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

横浜DeNAベイスターズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

阪神タイガースの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

広島東洋カープの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

ヤクルトスワローズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

中日ドラゴンズの開幕スタメン&先発ローテーション2020予想

プロ野球12球団2020の開幕投手と対戦カード・球場
プロ野球12球団2020の開幕投手は、すでに公表されていますが、連続で務める投手が多く経験者がほとんどです。
初めて開幕投手となるのはニール投手(西武ライオンズ)と東浜投手(福岡ソフトバンクホークス)の2名のみです。
対戦カードと球場は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、従来の前年Aクラス、Bクラス関係なく変則的となっています。
試合開始時間は、6試合すべて18時00分プレイボールとなります。
プロ野球2020の開幕投手と対戦カード・球場~セ・リーグ
巨人(読売ジャイアンツ)VS 阪神タイガース(東京ドーム・18時00分プレイボール)
巨人:菅野智之(3年連続6回目)
阪神:西勇輝(オリックス以来2年ぶり2回目)
東京ヤクルトスワローズ VS 中日ドラゴンズ(神宮球場・18時00分プレイボール)
ヤクルト:石川雅規(3年ぶり9回目)
中日:大野雄大(3年ぶり3回目)
横浜DeNAベイスターズ VS 広島東洋カープ(横浜スタジアム・18時00分プレイボール)
DeNA: 今永昇太(2年連続2回目)
広島:大瀬良大地(2年連続2回目)
プロ野球2020の開幕投手と対戦カード・球場~パ・リーグ
オリックス・バファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス(京セラドーム大阪・18時00分プレイボール)
楽天:則本昂大(2年ぶり6回目)
オリックス:山岡泰輔(2年連続2回目)
埼玉西武ライオンズ VS 北海道日本ハムファイターズ(メットライフドーム・18時00分プレイボール)
西武:ザック・ニール(初)
日本ハム:有原航平(3年ぶり2回目)
福岡ソフトバンクホークス VS 千葉ロッテマリーンズ(福岡PayPayドーム・18時00分プレイボール)
ソフトバンク:東浜巨(初)
ロッテ:石川歩(2年連続2回目)
プロ野球パリーグの順位予想2020も合わせてどうぞ!

プロ野球12球団2020の開幕スタメン&先発ローテーション予想~まとめ
今回は、プロ野球12球団2020の開幕スタメンと先発ローテーションの予想や開幕投手などについて見てきました。
新型コロナウイルスの影響により約3か月遅れの開幕となるプロ野球ですが、過密日程などが開幕スタメンや先発ローテーションに与える影響は大きいと考えられ、シーズン中の入れ替えも例年以上になると予想します。
過去に経験したことのない異例のシーズンになるであろうことは明らかで、個人的には監督の采配に注目しています。
何はともあれ、無事開幕を迎えられそうなのが選手や野球関係者、そしてファンにとってもうれしいことです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント