プロ野球が始まると毎年必ずと言っていいほど大きな話題になるのが、連勝、あるいは連敗記録です。
継続中は連勝であろうが連敗であろうが続けば続くほど大騒ぎになります。
連勝、連敗どちらも大きければ大きいほどペナントレースの結果に大きく影響しますし、何よりチームの雰囲気には雲泥の差があります。
これまでのプロ野球の最多連勝・連敗記録が、球団別でどうなっているか大いに気になります。
そこで今回は、プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキングと球団別の最多連勝・連敗記録をまとめてみたいと思います。
プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキング
プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキングではおもしろい(?)データが出ています。
最多連勝記録も最多連敗記録も18で、しかも同じ球団が達成しています。
単なる偶然だとは思いますが、おもしろいデータですね。
それにしてもプロ野球の場合、18試合というのは休養日や移動日を挟むと約1か月弱ほどの期間になるわけですから勝っている時はいいですが負け続けている時の雰囲気は察して余りあるものがあります。
連勝中と連敗中では、まさに天国と地獄という感じです。
では、プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキングがどうなっているのか見ていきましょう。
プロ野球の最多連勝記録ランキング
プロ野球の最多連勝記録ランキング・トップは福岡ソフトバンクホークスと千葉ロッテマリーンズが達成した18連勝です。
ランキングを見ると、上位にランキングされている連勝記録ほど古い時代に達成されている傾向があります。
これはドラフト会議のルール変更などで各球団の戦力の差が縮まっていることを意味しているのではないでしょうか。
それだけに4位にランクされている2016年の北海道日本ハムファイターズの15連勝は大きな価値があるといえます。
また、連勝記録には戦力だけでなく勢いも大切な要素となることから、昨今はチームの雰囲気作りが上手な球団が連勝しやすいといえるかもしれません。
ちなみに、1960年の千葉ロッテマリーンズ(当時の毎日大映オリオンズ)は見事にリーグ優勝を果たしましたが、1954年の福岡ソフトバンクホークス(当時の南海ホークス)は惜しくも優勝を逃し2位に終わっています。
プロ野球の最多連勝記録ランキング
1位:18連勝
福岡ソフトバンクホークス(1954年)
千葉ロッテマリーンズ(1960年)
2位:17連勝
福岡ソフトバンクホークス(1965年)
3位:15連勝
巨人・読売ジャイアンツ(1951年)
中日ドラゴンズ(1955年)
オリックス・バファローズ(1971年)
北海道日本ハムファイターズ(2016年)
4位:14連勝
阪神タイガース(1937年・1946年)
埼玉西武ライオンズ(1957年)
5位:12連勝
広島東洋カープ(1984年)
東京ヤクルトスワローズ(1991年)
プロ野球の最多連敗記録ランキング
プロ野球の最多連敗記録ランキング・トップは千葉ロッテマリーンズが達成した18連敗です。
最多連敗記録は最多連勝記録と違って時代による違いは見られず、いつの時代にも見られています。
逆に戦力が拮抗していてもいったん負のスパイラルに陥ってしまえば、なかなか止められないことを意味しているともいえます。
よく連敗中のチームのベンチ前には塩が置かれたりしますが、雰囲気も暗く打つ手すべてが裏目に出やすいものです。
この最多連敗記録ランキングの中で、戦力が影響して連敗したのは球団創設間もない東北楽天ゴールデンイーグルスぐらいなのではないでしょうか。
なお、1998年の千葉ロッテマリーンズ、1970・2019年の東京ヤクルトスワローズともに最下位でシーズンを終えるという結果に終わりました。
プロ野球の最多連敗記録ランキング
1位:18連敗
千葉ロッテマリーンズ(1998年)
2位:16連敗
東京ヤクルトスワローズ(1970・2019年)
3位:15連敗
中日ドラゴンズ(1946年)
福岡ソフトバンクホークス(1969年)
4位:14連敗
横浜DeNAベイスターズ(1955年・2008年)
北海道日本ハムファイターズ(1984年)
5位:13連敗
広島東洋カープ(1999年)
埼玉西武ライオンズ(2015年)
6位:12連敗
阪神タイガース(1998年・1999年)
オリックス・バファローズ(2012年)
巨人・読売ジャイアンツ(2017年)
7位:11連敗
東北楽天ゴールデンイーグルス(2005年4月・8月)
プロ野球の最多連勝・連敗記録~球団別
プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキングを見てきましたが、12球団別ではどうでしょうか。
こちらは球団別でそう大きな差は出ていないようですね。
唯一、東北楽天ゴールデンイーグルスの連勝記録が7連勝と少なめですが球団としての歴史が浅いですし、同じように横浜DeNAベイスターズも10連勝とやや少なめですが両球団とも複数回達成しています。
球団別の連勝記録でも、やはり大きな連勝記録は生まれづらくなっているのがわかります。
プロ野球の最多連勝記録~球団別
セ・リーグ
巨人・読売ジャイアンツ:15連勝(1951年)
中日ドラゴンズ:15連勝(1955年)
阪神タイガース:14連勝(1937年・1946年)
広島東洋カープ:12連勝(1984年)
東京ヤクルトスワローズ:12連勝(1991年)
横浜DeNAベイスターズ:10連勝(1964年・1967年・1968年・1998年・1999年)
パ・リーグ
福岡ソフトバンクホークス:18連勝(1954年)
千葉ロッテマリーンズ:18連勝(1960年)
オリックス・バファローズ:15連勝(1971年)
北海道日本ハムファイターズ:15連勝(2016年)
埼玉西武ライオンズ:14連勝(1957年)
東北楽天ゴールデンイーグルス:11連勝 (2022年)
プロ野球の投手の開幕からの連勝記録については、こちらの記事をご参照下さい↓

プロ野球の最多連敗記録~球団別
セ・リーグ
東京ヤクルトスワローズ:16連敗(1970・2019年)
中日ドラゴンズ:15連敗(1946年)
横浜DeNAベイスターズ:14連敗(1955年・2008年)
巨人・読売ジャイアンツ:13連敗(2017年)
広島東洋カープ:13連敗(1950年・1999年)
阪神タイガース:12連敗(1998年・1999年)
パ・リーグ
千葉ロッテマリーンズ:18連敗 (1998年)
福岡ソフトバンクホークス:15連敗(1969年)
北海道日本ハムファイターズ:14連敗(1984年)
埼玉西武ライオンズ:13連敗(2015年)
オリックス・バファローズ:12連敗(2012年)
東北楽天ゴールデンイーグルス:11連敗(2005年4月・同年8月)
プロ野球の開幕からの連敗記録については、こちらの記事をご参照下さい↓

プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキング~まとめ
今回は、プロ野球の最多連勝・連敗記録ランキングと球団別の最多連勝・連敗記録をまとめてみました。
プロ野球の最多連勝記録ランキング・トップは、福岡ソフトバンクホークスと千葉ロッテマリーンズの18連勝、最多連敗記録ランキング・トップは、千葉ロッテマリーンズが達成した18連敗です。
最多連勝記録は古い時代に達成されている傾向があり、最多連敗記録は時代を選びません。
連勝も連敗も戦力にプラスαの材料としてチームの雰囲気と勢いがかなり大きく関わっているように思います。
今後のプロ野球も何か大きな連勝・連敗記録が生まれるかもしれませんね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
2019年のヤクルトの16連敗がノーカンなのは何故なんだろう
横浜は並べて書いてるのに
カイ様、コメントありがとうございます。
2019年ヤクルトの16連敗、確認し追記しました。
ご指摘、ありがとうございました。