本ページはプロモーションが含まれています。
PR

大相撲秋場所2024の優勝力士を予想!日程はいつからで番付表は?

大相撲秋場所2024が、予定通りの日程で東京都墨田区の両国国技館で開催予定です。

名古屋場所では横綱・照ノ富士が復活優勝を果たし健在ぶりを示しましたが、秋場所2024の優勝力士予想はどうでしょうか?番付表では照ノ富士が引き続き東の正横綱で一人横綱、大関は2力士に減り、関脇・小結陣が相変わらず元気です。

横綱・照ノ富士が連続優勝を果たすのか、それとも大関をはじめとする三役陣が意地を見せるのか、上位下位にかかわらず見どころの多い秋場所になりそうです。さらに勢いのある若手力士の活躍が加わることになれば優勝争いはさらに盛り上がることでしょう。

今回は、大相撲秋場所2024の優勝力士を予想するとともに、日程はいつからで番付表はどうなっているのか注目力士なども見ていきます。

スポンサーリンク

大相撲秋場所2024の優勝力士を予想

大相撲のここ1年間の優勝者を見ると、照ノ富士(横綱)、貴景勝(大関)、豊昇龍(当時関脇)、霧島(大関)、尊富士(当時前頭17枚目)、大の里(当時小結)が各1回ずつとなっています。横綱・照ノ富士が休場した場所は大関・関脇などで優勝を分け合う形となっていますが、再び戦国時代に戻った感があります。

しかし、春場所の尊富士や夏場所の大の里の優勝を見ると、新しい時代がもうすぐそこまできている感もあります。これまでは照ノ富士のコンディション次第という見方もありましたが、着実に新しい力が台頭してきています。

そして、秋場所の優勝予想ですが、優勝候補本命は先場所復活優勝を果たした横綱・照ノ富士をあげたいと思います。照ノ富士はコンディション次第ともいえますが、出場すれば頭一つ二つ抜きん出ているのは事実です。秋場所でも優勝を狙う力士たちの大きな壁として立ちふさがってくることでしょう。

そして対抗の最有力候補が、琴桜(元・琴ノ若)豊昇龍の2大関です。琴桜はまだ優勝経験はありませんが、近年の躍進と安定感が光っており、しこ名も変わって3場所目で初優勝に意欲十分です。豊昇龍も大関として安定感が出てきており虎視眈々と優勝を狙っています。

他には関脇・大の里と平幕の隆の勝若貴景をあげたいと思います。躍進中の大の里は先場所序盤でつまづきましたが、本来の相撲を取り戻した後半は遅ればせながら強さを見せました。隆の勝は先場所横綱・照ノ富士と優勝決定戦まで進み場所前の出稽古でも好調を維持、先場所ひざのケガから幕内復帰した若貴景は元々実力者なだけに期待十分です。

優勝争いは照ノ富士を中心に展開されていくと予想しますが、照ノ富士がコンディション不良で本来の力を出せなかった場合には大関と関脇・小結陣、さらに平幕からも優勝力士が出る可能性があるのではないでしょうか。

大相撲秋場所2024の優勝予想は照ノ富士を優勝候補の本命に、琴桜(元・琴ノ若)と豊昇龍の2大関を対抗A、大の里と隆の勝、若貴景を対抗Bにしてあげたいと思います。

追記:横綱・照ノ富士は休場となりました。

大相撲秋場所2024の優勝予想
優勝候補本命:照ノ富士(休場)
対抗A:琴桜(元・琴ノ若)、豊昇龍
対抗B:大の里、隆の勝、若貴景

大相撲の優勝力士と成績

大相撲の2019年以降の本場所の優勝力士と成績は、以下の通りです。

大相撲2024年の大相撲優勝力士と成績

  • 7月場所:照ノ富士(横綱)12勝3敗
  • 5月場所:大の里(小結)12勝3敗
  • 3月場所:尊富士(前頭17枚目)13勝2敗
  • 1月場所:照ノ富士(横綱)13勝2敗

大相撲2023年の大相撲優勝力士と成績

  • 11月場所:霧島(大関)13勝2敗
  • 9月場所:貴景勝(大関)11勝4敗
  • 7月場所:豊昇龍(関脇)12勝3敗
  • 5月場所:照ノ富士(横綱)14勝1敗
  • 3月場所:霧馬山(関脇)12勝3敗
  • 1月場所:貴景勝(大関)12勝3敗

大相撲2022年の優勝力士と成績

  • 11月場所:阿炎(前頭9枚目)12勝3敗
  • 9月場所:玉鷲(前頭3枚目)13勝2敗
  • 7月場所:逸ノ城(前頭2枚目)12勝3敗
  • 5月場所:照ノ富士(横綱)12勝3敗
  • 3月場所:若隆景(関脇)12勝3敗
  • 1月場所:御嶽海(関脇)13勝2敗

大相撲2021年の優勝力士と成績

  • 11月場所:照ノ富士(横綱)15勝0敗
  • 9月場所:照ノ富士(横綱)13勝2敗
  • 7月場所:白鵬(横綱)15勝0敗
  • 5月場所:照ノ富士(大関)12勝3敗
  • 3月場所:照ノ富士(関脇)12勝3敗
  • 1月場所:大栄翔(前頭1枚目)13勝2敗

大相撲2020年の大相撲優勝力士と成績

  • 11月場所:貴景勝(大関)13勝2敗
  • 9月場所:正代(関脇)13勝2敗
  • 7月場所:照ノ富士(前頭17枚目)13勝2敗
  • 5月場所:中止
  • 3月場所:白鵬(横綱)13勝2敗
  • 1月場所:徳勝龍(前頭17枚目)14勝1敗

大相撲2019年の大相撲優勝力士と成績

  • 11月場所:白鵬(横綱)14勝1敗
  • 9月場所:御嶽海(関脇)12勝3敗
  • 7月場所:鶴竜(横綱)14勝1敗
  • 5月場所:朝乃山(前頭8枚目)13勝2敗
  • 3月場所:白鵬(横綱)15勝0敗
  • 1月場所:玉鷲(関脇)13勝2敗

※番付・格付は当時のものです。

大相撲秋場所2024の日程はいつから?

大相撲秋場所2024は9月8日(日)~22日(日)までの15日間の日程で、東京都墨田区の両国国技館で開催されます。

大相撲秋場所2024の日程など概要は、以下の通りです。

大相撲秋場所2024の日程・会場など概要

  • 名称
    大相撲9月場所
  • 開催日程
    2024年(令和6年)9月8日(日)~22日(日)
  • 会場
    両国国技館(東京都)
  • 所在地
    〒130-0015 東京都墨田区横網1丁目3-28

大相撲秋場所2024の番付表と注目力士

大相撲秋場所2024の番付は照ノ富士が先場所に引き続き東の横綱で一人横綱、大関は先場所からさらに1人減って琴桜と豊昇龍の2力士となります。

関脇は先場所から継続の阿炎と大の里、霧島、10勝以上で大関復帰を目指す大関から陥落の貴景勝の4力士です。小結には大栄翔と平戸海が先場所から継続で変わりありません。充実していた関脇・小結陣がやや勢いが落ち着てきた感がありますが、実力者揃いなのは間違いないところでしょう。

上位力士の番付が安定しているのが秋場所の特徴で、ここからだれが抜け出ししてくるのかが見どころといえます。大関復帰を目指す貴景勝と、7月の名古屋場所で十両優勝して新入幕を果たした白熊を注目力士としてあげたいと思います。

大相撲秋場所2024の番付表は、以下の通りです。

大相撲秋場所2024の番付表

幕内 西
照ノ富士 横綱
琴桜(琴ノ若 大関 豊昇龍
阿炎 関脇 大の里
霧島 関脇 ×貴景勝
大栄翔 小結 平戸海
隆の勝 前頭1枚目 翔猿
熱海富士 前頭2枚目 王鵬
御嶽海 前頭3枚目 若元春
正代 前頭4枚目 琴勝峰
宇良 前頭5枚目 湘南乃海
明生 前頭6枚目 豪ノ山
若貴景 前頭7枚目 美ノ海
遠藤 前頭8枚目 翠富士
一山本 前頭9枚目 欧勝馬
玉鷲 前頭10枚目 狼雅
佐田の海 前頭11枚目
武将山 前頭12枚目 金峰山
北勝富士 前頭13枚目 錦木
竜電 前頭14枚目 ◎阿武剋
高安 前頭15枚目 宝富士
白熊 前頭16枚目 〇北の若
錦富士 前頭17枚目

※◎は新、〇は再、×は転落

こちらの記事も合わせてどうぞ↓↓

相撲の番付による階級で給料はどう違う?着物などにも差・違いが!
こちらでは、相撲の番付による階級で給料はどう違うのか、さらに給料以外の着物などの差・違いなどについてまとめました。相撲界は番付による階級で給料などが変わる厳しい階級社会で中には給料が支給されない番付もあります。明暗が分かれるのはどこか?

大相撲秋場所2024の優勝力士予想~まとめ

今回は、大相撲名古屋場所2024の優勝力士を予想するとともに、日程はいつからで番付表はどうなっているのか注目力士も見てきました。

大相撲名古屋場所2024は9月8日(日)~22日(日)の15日間の日程で、東京都墨田区の両国国技館で開催されます。

大相撲秋場所2024の優勝力士を予想すると、横綱・照ノ富士が優勝候補の本命、琴桜(元・琴ノ若)と豊昇龍の2大関を対抗A、大の里と隆の勝、若貴景を対抗Bにあげたいと思います。ただし、横綱・照ノ富士の調子次第では大混戦となる可能性もあり、波乱の場所になる可能性も秘めています。

追記:横綱・照ノ富士は休場となりました。

注目力士としては大関復帰を目指す貴景勝と新入幕の白熊をあげたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました