プロ野球オールスターゲーム2023が、今年も2日間に渡って2試合が開催されます。
プロ野球の祭典としてセ・パ両リーグから選び抜かれた選手たちの夢の競演は、プロ野球ファンにとってはまさに待ちに待ったイベントといえるでしょう。
開催日程はいつで、テレビ放送はどうなっているのでしょうか?
また、出場選手や監督なども気になります。
今回は、プロ野球オールスターゲーム2023の開催日程はいつなのか、さらにテレビ放送予定や出場選手・監督などについて見ていきます。
プロ野球オールスターゲーム2023の開催日程はいつ?
プロ野球オールスターゲーム2023の開催日程は7月19日(水)・20日(木)で、2試合が予定されており、試合開始時間は両日ともに18時30分からとなっています。
オールスターといえば近年ではナイターでの開催が通例となっていますが、今年2023年も例年通りということになりました。
開催地は第1戦がバンテリンドームナゴヤ、第2戦がMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島で、ともにセ・リーグの本拠地球場となっています。
プロ野球オールスターゲーム2023の日程と試合開始時間・開催地など概要は、以下の通りです。
プロ野球オールスターゲーム2023の日程と試合開始時間・開催地など概要
- 第1戦
日程:2023年7月19日(水)
試合開始時間:18:00(開門 15:30予定)
セ・リーグ(1塁側)VS パ・リーグ(3塁側)
試合開始時間:18:30
開催地:バンテリンドーム ナゴヤ - 第2戦
日程:2023年7月20日(木)
試合開始時間:18:00(開門 15:30予定)
セ・リーグ(1塁側)VS パ・リーグ(3塁側)
試合開始時間:18:30
開催地:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
※予備日:7月21日(金) 18:30 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
プロ野球オールスター2023のテレビ放送
近年はプロ野球の地上波によるテレビ放送は激減してしまいましたが、オールスターゲームはどうでしょうか?
プロ野球オールスターゲームは注目度が高いことから例外で、今年2023年もしっかり地上波とBS、CSで生中継の予定です。
プロ野球オールスターゲーム2023のテレビ放送は、第1戦・第2戦ともにテレビ朝日系列で生中継します。(一部地域を除く)
詳しい放送スケジュールは、以下の通りです。
プロ野球オールスターゲーム2023のテレビ放送~テレビ朝日系列
- 地上波:テレビ朝日系列
第1戦 2023年7月19日(水)・第2戦 2023年7月20日(木)
放送時間:18:30~20:51 - BS:BS朝日(リレー放送)
第1戦 2023年7月19日(水)・第2戦 2023年7月20日(木)
放送時間:17:30~18:30、20:51~ - CS:テレ朝チャンネル2
第1戦 2023年7月19日(水)・第2戦 2023年7月20日(木)
放送時間:17:30~22:00
※放送時間は延長など変更になる場合があります。
プロ野球オールスター2023のライブ配信
プロ野球オールスターゲーム2023はテレビ放送の他、インターネットTVの「ABEMA」でライブ配信が予定されています。
「ABEMA」は試合前のアトラクション「ホームランダービー」からオールスターゲームの試合終了まで完全生中継します。
プロ野球オールスターゲーム2023のライブ配信~ABEMA
第1戦 2023年7月19日(水)・第2戦 2023年7月20日(木)
放送時間:17:30~試合終了まで
※配信時間は変更になる場合があります。
プロ野球オールスターゲーム2023は「ABEMA」で無料で視聴できますが、月額960円の「ABEMAプレミアム」に登録すると、広告なしで見逃し視聴できます!
また、限定コンテンツや「動画ダウンロード機能」「見逃しコメント機能」が利用でき、ABEMAのすべての作品を楽しめます!
「ABEMAプレミアム」の登録など詳細は、こちらからどうぞ↓↓
登録方法は、以下の通りです。
1.「ABEMAプレミアムの14日間0円登録ページ」にアクセス
2.メールアドレスの認証を行う
3.決済方法を入力して完了
※解約・キャンセルはABEMA「視聴プラン」から。
プロ野球オールスター2023の出場選手と監督など
プロ野球オールスター2023の出場選手は、ファン投票・選手間投票・監督選抜・プラスワン投票の4つの選出方法により決定します。
選手選抜の方法は、プラスワン1名を除く30名の出場選手枠からファン投票・選手間投票で選出された選手数を差し引いた選手数を監督が監督選抜選手として選出します。
プロ野球オールスター2023の出場選手~ファン投票
プロ野球オールスター2023のファン投票による出場選手は、以下の23名です
パ・リーグ
先発投手:佐々木朗希(ロッテ)
中継投手:山﨑颯一郎(オリックス)
抑え投手:R.オスナ(ソフトバンク)
捕手:森友哉(オリックス) → けがのため欠場
一塁手:頓宮裕真(オリックス)
二塁手:外崎修汰(西武)
三塁手:栗原陵矢(ソフトバンク)
遊撃手:源田壮亮(西武)
外野手:近藤健介(ソフトバンク)、松本剛(日本ハム)、杉本裕太郎(オリックス)
指名打者:柳田悠岐(ソフトバンク)
セ・リーグ
先発投手:村上頌樹(阪神)
中継投手:岩崎優(阪神)
抑え投手:湯浅京己(阪神) → けがのため欠場
捕手:梅野隆太郎(阪神)
一塁手:大山悠輔(阪神)
二塁手:中野拓夢(阪神)
三塁手:佐藤輝明(阪神)
遊撃手:木浪聖也(阪神)
外野手:近本光司(阪神) → けがのため欠場、秋山翔吾(広島)、S.ノイジー(阪神)
プロ野球オールスター2023の出場選手~選手間投票
プロ野球オールスター2023の選手間投票による出場選手は、以下の19名(ファン投票とのダブル選出は9名)です。
パ・リーグ
投手:山下舜平大(オリックス)
捕手:〇森友哉(西武)
一塁手:中村晃(ソフトバンク)
二塁手:〇外崎修汰(西武)
三塁手:〇栗原陵矢(ソフトバンク)
遊撃手:〇源田壮亮(西武)
外野手:〇松本剛(日本ハム)、万波中正(日本ハム)、〇柳田悠岐(ソフトバンク)
指名打者:中村剛也(西武)
セ・リーグ
投手:〇村上頌樹(阪神)
捕手:大城卓三(巨人)
一塁手:中田翔(巨人)
二塁手:牧秀悟(DeNA)
三塁手:宮﨑敏郎(DeNA)
遊撃手:坂本勇人(巨人) → けがのため欠場
外野手:〇近本光司(阪神)、〇秋山翔吾(広島)、佐野恵太(DeNA)
※〇印はファン投票とのダブル選出選手
※ファン投票と選手間投票で1位が重複しても2位からの繰り上げ出場はありません。
プロ野球オールスター2023の出場選手~監督選抜
プロ野球オールスター2023の監督選抜による出場選手は、以下の27名です。
パ・リーグ
投手:山﨑福也(オリックス)、津森宥紀(ソフトバンク)、和田毅(ソフトバンク)、平良海馬(西武)、田中将大(楽天)、種市篤暉(ロッテ)、L.ペルドモ(ロッテ)、加藤貴之(日本ハム)、上沢直之(日本ハム)、田中正義(日本ハム)
捕手:A.マルティネス(日本ハム)
内野手:紅林弘太郎(オリックス)、小深田大翔(楽天)、安田尚憲(ロッテ)
セ・リーグ
投手:清水昇(ヤクルト)、田口麗斗(ヤクルト)、サイスニード(ヤクルト)、東克樹(DeNA)、山崎康晃(DeNA)、今永昇太(DeNA)、大竹耕太郎(阪神)、戸郷翔征(巨人)、九里亜蓮(広島)、小笠原慎之介(中日)、L.マルティネス(中日)
内野手:岡本和真(巨人)
外野手:細川成也(中日)
プロ野球オールスター2023の出場選手~プラスワン投票
セ・リーグ
投手:T.バウアー(DeNA)
パ・リーグ
投手:山本由伸(オリックス)
プロ野球オールスター2023の出場選手~補充選手
セ・リーグ
抑え投手:N.ターリー(広島)
遊撃手:長岡秀樹(ヤクルト)
外野手:西川龍馬(広島) → けがのため欠場、関根大気選手(横浜DeNA)
パ・リーグ
捕手:若月健矢(オリックス)
プロ野球オールスター2023の出場監督・コーチ
監督(昨年度リーグ優勝チームの監督)
パ・リーグ:中嶋聡(オリックス)
セ・リーグ:髙津臣吾(ヤクルト)
コーチ(昨年度リーグ2位・3位チームの監督)
パ・リーグ:藤本博史(ソフトバンク)、松井稼頭央(西武)
セ・リーグ:三浦大輔(DeNA)、岡田彰布(阪神)
こちらの記事も合わせてどうぞ↓

プロ野球オールスター2023の開催日程はいつ?~まとめ
今回は、プロ野球オールスター2023の開催日程はいつなのか、さらにテレビ放送予定や出場選手・監督などについて見てきました。
プロ野球オールスターゲーム2023の開催日程は7月19日(水)・20日(木)で、試合開始時間は2試合ともに18時30分からとなっています。
テレビ放送は第1戦・第2戦ともに地上波・BSテレビ朝日系列で生中継、ライブ配信は「ABEMA」で予定されています。
出場選手は、ファン投票・選手間投票・監督選抜・プラスワン投票の4つの方法で決定します。
スター選手たちの夢の競演が見られるプロ野球オールスターゲーム2023ですが、どんなプレーが見られるのか、楽しみですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント