本ページはプロモーションが含まれています。
PR

野球ではポールに当たるとホームランなの?巻くとはどういう意味?

そうしょっちゅう見られるわけではありませんが、野球では時々、打球がポールを直撃することがあります。

飛距離的には文句なしのホームランなのですが、ポール直撃の後、ファウルゾーンに落ちた場合はどうなのでしょうか?

また、野球のテレビ中継ではよく「ポールを巻く」という表現をしますが、これもどういう意味なのか気になります。

今回は、野球でポールに当たるとホームランの判定でいいのか、またポールを巻くとはどういう意味なのかなどを見ていきます。

スポンサーリンク

野球ではポールに当たるとホームラン?

野球ではポールに当たるとホームランかどうか、答えは単純です。

ポール直撃の後、ファウルゾーンかフェアゾーンのどちらに落ちても関係なく、ポールに当たるとすべてホームランの判定になります。

ルールの解釈としては、ポールはファウルラインの延長でありファウルライン上に落ちた打球はフェアと判定されるのでポールに当たるのもホームランと判定されるわけです。

ただし、打球が一度グランドに落ちてからポールに当たった場合はホームランではなく、グランドに落ちたところがフェアゾーンかファウルゾーンかで判定が決まります。

あくまでも打球がポールを直撃した場合ということになります。

野球でポール巻くとはどういう意味?

続いては、ポールに当たらない場合の際どいポール際の判定についてです。

野球のテレビ中継ではよく「うまくポールを巻いてホームランになりました!」などという表現をしますが、この「ポールを巻く」というのはどういう意味なのでしょうか?

打球は風などの影響もあるので、常に真っ直ぐに飛ぶとは限りません。

「ポールを巻く」というのも2つのパターンがあり、打球が曲線を描いて飛んだ時、ポールのフェア側から曲がってポールを通過する場合とファウル側から曲がってポールを通過する場合が考えられます。

ほとんどの場合がフェア側から曲がりますが、この時打球がポールのフェア側にあったかファウル側にあったかがホームランかどうかの判定になります。

「うまくポールを巻いてホームランになりました!」というのは、ポールのフェア側から曲がってポールを通過してファウルゾーンに落ちた場合を意味します。

曲がり幅が大きくて落下地点がフェアゾーンからどれだけ遠く離れていても、ポールを通過した地点で打球がフェアゾーンならホームランというわけです。

野球のポール際の判定~ホームランかファウルか?

今ではビデオ判定もあり、人間の目で見てはっきししないような際どい打球までフェアかファウルか判定しやすいようになりましたが、以前は審判の判定がすべてでした。

野球のポール際の判定では過去、ホームランかファウルかを巡って何度も揉めています。

筆者の記憶に残る2例を紹介したいと思います。

野球のポール際の判定~ホームランかファウルかで上田監督辞任

野球のポール際の判定でホームランかファウルかでまず思い出されるのが、1978年日本シリーズ第7戦のヤクルトVS阪急です。

6回裏、ヤクルト大杉選手の打球はレフトポール際へ飛びスタンドインしました。

レフト線審の富澤宏哉はホームランと判定しましたが、この判定に対し阪急・上田監督はファウルを主張して猛抗議、全選手をベンチへ引き上げさせ中断時間は1時間19分にも及び、日本シリーズ史上最長となりました。

ちなみに試合はヤクルトが勝ち球団初の日本一を達成しましたが、筆者はまだ子供でしたがなんともスッキリしなかったのを覚えています。

シーズン後、阪急・上田監督は責任をとって辞任しました。

野球のポール際の判定~ポールの色を変更

また、1990年ヤクルトVS巨人の開幕戦では巨人・篠塚選手の打球がライトポール際へ飛びスタンドインしました。

判定はホームランでしたが、ヤクルト・野村監督が抗議しましたが、認められず巨人が逆転勝ちという結果に終わりました。

タイミングが悪かったのが、この年からライトとレフトの線審2人が廃止となり審判が6人制から4人制になったことでした。(ただし、日本シリーズとオールスターは従来通り6人制)

抗議の間テレビで繰り返し流れるポール際の映像ではファウルに見えましたが、当時ビデオ判定は導入されていませんでした。

線審がいればと思わせるような出来事でしたが、これを機に打球と区別しやすいようにポールの色が白から黄色に変更されました。

野球でポールに当たるとホームラン~まとめ

今回は、野球でポールに当たるとホームランの判定でいいのか、またポールを巻くとはどういう意味なのかなどを見てきました。

野球ではポール直撃の後、ファウルゾーンかフェアゾーンのどちらに落ちても関係なく、ポールに当たるとすべてホームランの判定になります。

ポールを巻くとは打球がポールのフェア側かファウル側から曲がってポールを通過することをいい、「うまくポールを巻いてホームランになりました!」というのは、ポールのフェア側から曲がってポールを通過してファウルゾーンに落ちた場合を意味します。

野球のポール際の判定ではホームランかファウルかを巡って過去何度も揉めていますが、対策としてビデオ判定を導入したり打球と区別しやすいようにポールの色が白から黄色に変更されたりしています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました