カーリングの試合を初めて見る時にまず不思議に思うのが、ブラシでアイスを必死にこする光景ではないでしょうか?
あれだけ一生懸命こすっているのですから何か重要な意味があることは違いないはずです。
そこには独特のカーリングのリンクとともに、戦術のカギを握る大きな要素であることがわかりました。
また、ブラシはストーンのすぐそばをこすりますが、ストーンに当たるとルール上どうなるのでしょうか?
今回は、カーリングのブラシでアイスをこする意味やブラシがストーンに当たったらルール上どうなるのかなどを見ていきます。
カーリングのブラシでこする意味
カーリングのブラシでアイスをこすることをスイープといいますが、意味はストーン(石)のスピードと曲がりの2つのコントロールです。
まず、ストーンのスピードのコントロールですが、ストーンは投げた後、何もしなければ勢いがなくなって自然に止まります。
しかし、ブラシでアイスをこすることで摩擦熱が生じてアイスの表面温度が上昇します。
氷が溶けて摩擦抵抗が減少し、この結果、ストーンがわずかに浮き上がって直進性が増し、より遠くまで滑っていくことになります。
ブラシでアイスをこすることでストーンの滑る距離は数mも違うといわれるくらいですから、戦術的にスイープがいかに重要かがわかります。
もうひとつはストーンの曲がりをコントロールすることによって、ストーンの軌道を曲げることができます。
スピードが落ちてきたストーンを曲げることで、ストーンに当てる位置を変えたり、あるいはストーンに当たらないように滑らせるなどさまざまな効果をあげることができます。
カーリングのブラシでアイスをこする意味
ストーン(石)のスピードのコントロール
ストーン(石)の曲がりのコントロール
カーリングのブラシでこする効果をあげるアイスメイク
カーリングのリンクは一見するとスケートリンクのように平らに見えますが、表面はデコボコになっています。
実はこの表面のデコボコがブラシでアイスをこする効果をあげるために一役買っているのです。
カーリングの試合前にタンクを背負い、ジョウロのような道具を持って後ろ向きに歩いている人を見たことがあるかと思います。
あれは、アイスメイク(別名ペブル撒き)といって、氷の表面に水滴を撒いてぺブル(英語で「砂利・小石」の意味)、つまり表面にデコボコを作っているのす。
このぺブルをブラシでこする効果によって、ペブルが溶け摩擦が少なくなってストーンが滑りやすくなるわけです。
アイスメイクする人はアイスメーカーと呼ばれ、認定資格を持っています。
カーリングのブラシがストーンに当たるとルールでは?
カーリングのブラシでこすることにはどういう意味があるのかはわかりました。
ではカーリングでプレイヤーのブラシが自分のストーンに当たるとルール上、どうなるのでしょうか?
ブラシが当たるのは動いているストーンと止まっているストーンに当たる場合が考えられますが、ルールでは以下のようになります。
動いているストーンにブラシが当たったら
ティーライン(ストーンを離すライン)からホッグライン(ストーンが有効と見なされるライン)の間
で当たった場合はストーンを直ちに除去 ⇒ ショットは無効で無駄な一投
ホッグラインを超えた場合は、相手チームが以下の3つから選択できます。
1.接触したストーンを除去し、動いたストーンを元の位置に戻す
2.接触がなければ静止しただろうと思われる位置にすべてのストーンを置く
3.すべてのストーンをそのままの状態
止まっているストーンにブラシが当たったら
ブラシなどが当たることによって動いているストーンの結果に影響がなかった場合は、相手チームがストーンを元の位置に戻します。
ブラシなどが当たることによって動いているストーンのコースに影響を与えた場合は、すべてのストーンが静止するまで待ち、相手チームは以下の3つから選択できます。
1.接触でコースが変わったと思われるストーンを除去し、動いたストーンを元の位置に戻す
2.接触がなければ静止しただろうと思われる位置にすべてのストーンを置く
3.すべてのストーンをそのままの状態
ルールに関しては複雑でわかりにくい部分もありますが、カーリングを観戦して楽しむには簡単に以下の2点を頭に入れておけば大丈夫かと思います。
カーリングのブラシがストーンに当たった場合のルール
他のストーンに影響がない場合は、ストーンを元に戻す
他のストーンに影響を与えた場合は、相手チームに選択権
参考:日本カーリング協会競技規則「カーリング規則」
R8. 動いているストーンに接触した場合
R9. 静止しているストーンを動かした場合
カーリングのブラシでこする意味~まとめ
今回は、カーリングのブラシでアイスをこする意味やブラシがストーンに当たったらルール上どうなるのかなどを見てきました。
カーリングのブラシでアイスをこする意味は、ストーン(石)のスピードと曲がりの2つのコントロールです。
また、カーリングでプレイヤーのブラシが自分のストーンに当たるとルールでは、基本的に他のストーンに影響がない場合はストーンを元に戻す、他のストーンに影響を与えた場合は相手チームに選択権が与えられます。
カーリングは自己申告制でスポーツマンシップが重視されるスポーツです。
ブラシがストーンに当たることがあってもカーリング精神に則ってフェアに解決されているようです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント